中村知誠(なかむら ともあき)研究会では、経済学や商学の知識を活用して、交通(観光や物流なども含みます)や公共政策、経済地理に関連するトピックについて学びます。
ゼミでは、「よく学び、よく遊ぶ!」をモットーにしており、通常のゼミ活動だけでなく、学部内/他大学のゼミとのインターゼミや施設見学、ゼミ合宿なども開催する予定です!
交通・公共政策・産業組織
中村知誠研究会
新規募集開始のゼミです
ゼミ紹介
教員紹介

中村知誠
Nakamura, Tomoaki
普段は、ミクロ経済学や計量経済学などの手法を用いて、交通インフラへの投資に焦点を
当てて研究を進めています。ゼミでは、輪読や実習の時間を設けているため、社会に出て
からも通用する基礎力を身につけることができます。
教員本人はのんびりとした性格ですので、あたたかい雰囲気のゼミを学生のみなさんと一
緒に作っていきたいと考えています。