2026年度より商業学分野で新規開講する研究会です。本ゼミでは「消費者行動 × 心理学」をテーマに掲げ、学術的アプローチを通じて消費者の心を実証的に解明します。研究の柱は「感覚マーケティング」と「食品消費・食行動」です。前者では、色彩や香り、ネーミングの音、ロゴデザイン、AI生成広告デザイン、味覚評価などが具体的な研究トピックとなり、後者では、食と健康、サステナビリティ、フードテック、飲食店におけるロボットなどが主な研究領域として挙げられます。このように、身近な日常に根ざしながらも未来を見据えた課題を探究していきます。活動は、グループ研究や卒業論文執筆に加え、英語論文の輪読やディスカッション、心理調査や実験法、統計分析の習得などを予定しています。
商業学フィールド
商業学